Da Ya Think I’m Sexy?

お待たせいたしました!

GASLIGHT Vol.16 @diningbase fam 2013年12月25日(水)21:00〜\1500(1d)
Act: carl / janko / katz / Masaki Saito/ Masumi Horiya / Morio Kamada / 砂
DJs: sasada/tdsgk
死海 鈴木美範

久々の開催、酔いどれ弾き語りイヴェント、遂に恐怖の忘年会スペシャル!飲んで歌って聴いて泣いて今年を振り返る!

そしてこちらも忘年会スペシャル!

AOBA NU NOISE@Club SHAFT 2013年12月29日(日)20:00〜ADV/1,500yen(1D)DOOR/2,000yen(1D)
Guest DJs / Bow ( ZUNDOKO DISCO ), Ryuji ( She Saw Sea / AFTER DARK ), Tsubasa ( She Saw Sea / AFTER DARK )
Live Act/-W-(Waikiki Champions), masaki saito
呑処 / 神×Shi-Su-Shi
DJs/EVOL (from LoveRecords), RAMBO, SISINOBU (ZUNDOKO DISCO), SIF(G.R.U.V / DIABOLO ), KIYO (quat(out ))

今回のANN目玉は・・・、
その1!ゲストDJが凄い!
その2!吞処「神」はRAMBOと寿司職人兼DJチームShi-Su-Shiのタッグ!つまり寿司食って酒が飲める!
その3!-W-はオリジナルメンバー久々集結!
その4!私は仕事上がり!
という感じで是非皆さま、2013年を振り返りながら楽しく過ごしましょうじゃないですか。しっかし私が仕事上がり、って本当一体どうなってんの・・・。飲むけどね!

さて、まずは先週土曜日のUNITEDお疲れ様でした!実に身内ノリのアットホームなパーティ、というノリなのにかかっている音楽がとがりまくり、という不思議な夜で面白かったなー。個人的には私のDJの最後がHermineだったのだが、そこから次のDJ、EitoくんのChris And Cosey 「October ( Love Song )」に突入、という瞬間に泣いた・・・。また遊んでください!

さて、いきなり師走になっていた。しかし師走とはよく言ったもので、全くぼんやりと自覚がないままに14年くらい一応「師」的立場の職業に就いている私としては(まあ、「師」に自覚的過ぎる輩が多すぎて気持ち悪いのがこういう業界の常なのだが)、この時期無駄にキワキワの日々である。主にそれはこういう職場に於ける外因的要素のせいで、というのがあるのだが。まあ、要は私は変わらずキリンの一番搾りとれたてホップを飲みながらLustmordのボックスを聴いたりしている、ということである。

この師走、我がPCのメールフォルダを開くと、夥しい量の迷惑メール(江藤百合乃とかいう奴から連絡くれだの振り込ませてくれだのしつこく来るのだが)があるのはいつものことである。思えばここ最近このPCのメールアドレスに大体人間の名前でメールが来るのはごくごく少数である。来たら大体迷惑メールである。このPCのアドレスで個人間のやり取りをしているのはここ数年yumbo澁谷氏かドイツのVinyl On DemandのFrank氏くらいなものである。Frank氏とはレコード買いたい時に直でメールして値段聴いて、程度なので純粋に澁谷氏オンリー、と言っても過言ではない。Frank氏とは世間話程度はするけれどもレコード売買ありき、だからな。

いや、そういう話をしたいのではない。この時期、海外からのメールがやたら目につくのであるが、大体が”Holiday Season”の”Special Offer”のお知らせだったり、”Holiday Season”の”Original Best Gifts”のお知らせである。大体私のこのPCでやり取りしているお相手は「○○Records」だったり「××レコード」だったりするので推して知るべし、なのだがなるほど海の向こうではHoliday Seasonを迎えているのだな。

クリスマス近いこの時期は海の向こうの、大方の人々がキリスト教徒の国々では待降節、の時期なのだがどうやらそういう宗教的意味合いではなく白熱する商戦、の色合いがかなり強くなっているらしい。どうりでああいういかしたレコードバッグの宣伝とか全タイトル15%引き、の素敵なメールがRough Trade ShopとかDust To Digitalから来るわけだ・・・。余談だがUKのRough Trade Shopのメールマガジン的なものに登録しちゃうと怒涛のようにメール来るから覚悟が必要だ。

とは言え、なんかこの時期”Holiday Season”というのは良い響きではある。私は何故か12月とかになるとスターバックスでちょっと一服、というのが無性にしたくなったりするのだがもしかしたら無意識に”Holiday”を求めているのかも知れない。なんせこちとら”Holiday”どころか「師走」なわけであるから。

そうなるとこの日本でのクリスマスに向けての怒涛の突っ走り具合、それは何も商戦関係なく、のドタバタ具合もこの国特有のものなのだな、と不思議と納得できたりする。あちらは”Holiday”こちらは「師走」ってな感じなわけであるから・・・。

本当、別に何が変わるってわけでもないのに12月に入ると「クリスマス」からの「年末」からの「お正月」と無駄に忙しない。業界的にはすぐに「節分」からの「バレンタイン」、となっていくのだろうけれども。こう考えると日本って上手いこと日本固有のものと西洋のものをフュージングしているよなあ、とくに商業ワールドで、と感心してしまう私がいる。

せいぜい私としてはクレジットカードを給油程度に封印して、この世のドタバタを傍観したいところだが、ふとネットショップを覗いてしまう危険性大、で戦々恐々としている日々である。

そんな忙しない中、Rioの「Da Ya Think I’m Sexy」を聴く。セクシーアイドル、という表現はなかなか良いな、と思いながらも心のどこかではAV女優、と呼んでしまう彼女のデビューシングルである。別に私はそんなに彼女に対して思い入れないし(ポルトガルとのハーフである、とか旧名柚木ティナである、とか潮吹く、とか程度しか知らない、って十分か)そもそもAV自体そんなに馴染みがないんじゃないか、とか色々考えたりしたが兎に角なんだかこのシングルばっか聴いている。表題曲はRod Stewart、カップリングがJapan、という私を殺すためだけに選ばれたようなカヴァー選曲なので買ってみた。Ram Riderプロデュースの表題曲は原曲のJorge Benの盗作じゃないかというあのフレーズを大フィーチャーしたエレクトロディスコハウスで、原曲の粘っこさは皆無ながらもかなり恰好良い。Paris Hiltonパリス(初回限定盤)による数年前の超薄味バックトラックに乗っかったやる気のないカラオケ的カヴァーなんかより全然良い。Parisのアルバムでのヴァージョンのうっすい完コピには本当ある意味度肝抜かれたなあ・・・。

ただ、Japanの「妖しい絆」の方はThe Cureの「The Walk」イントロのシンセのような、という形容しかできない爆音シンセフレーズがビリビリ言ってる速い4つ打ちトランス(って言うのか)カヴァーになっていて、原曲の気持ち悪いくらいのファンクっぽさ、というか粘っこさが皆無なのが実に惜しい。というか悔しい。私がDavid Sylvianだったら、いくら消し去りたい過去の頃の話と言えども悲しい気持ちになると思う。Mick Karnのぐにょぐにょベースが若干トレースされたベースラインになっているのがせめてもの救いなのか・・・。

それにしてもオートチューン、って言うんですか、こういう声の加工は今ではかなり普通のことになっていて普及しまくっているのだけれどもこういう感じで微妙に部分的に(だと思う)加工されるとなんだか落ち着かないなあ。このシングルに収録されているオリジナル曲(すげえ良い曲)での素直な彼女の歌唱が、まず可愛い声で(声優さん的な勢い)、地声のようなちょっと低い声が聴こえる部分も凄く味があるから、そのままで活かしていたらもっと凄く恰好良かったのではないだろうか、とか思うのだがそれは素人の考えなんだろうか。朝の連ドラ「あまちゃん」で加工されまくったGMT47の「地元に帰ろう」を聴いて春子さんが激怒して結局元の声ヴァージョンに落ち着いた気持ちがよくわかる、というか・・・。とか何とか言ってもめちゃくちゃ車で聴きまくっていて、しかも爆音で聴いているから私の今住んでいるところではよくある感じの「ドウドウ言ってる車」になり下がってしまっているのではないか、とちょっと心配である。せめてもの救いは何らカッティングシートで文字をウィンドウに貼ってなかったり車高下げてなかったりダッシュボードにチンチラ張ってなかったりする、という点くらいでドウドウ言ってるのは同じかもな・・・。そう、こういうパチンコ屋から流れ出てくるようなトランス様の音楽、ってのは皆、とくに私の住んでいるところでは皆好きなのかも知れないな・・・。そういや昔通りがかったパチンコ屋の自動ドアが開いた瞬間に元The UndertonesのFeargal SharkeyFeargal Sharkeyの「A Good Heart」のトランスカヴァーとか流れ出てきて卒倒しそうになったな、とか思いだしたりした。

とか何とか言っても昨日から凄い聴いてるから間違いない買い物ではあった。って言うか表題曲は今すぐクラブに行ってDJぶん殴るか吊るすか(The Smiths「Panic」)してかけてフロアをロックしたくなる逸品。ところで大昔さとう珠緒のシングル買いに行ったらなかったり山咲千里買いに行ったらなかったりしたので今回も戦々恐々としてタワレコ行ったのだが無事にあって良かった。私は通常盤(上記ジャケ写一番右)を買いに行ったのだが、他に店頭にはDVD付き初回盤A(上記ジャケ写一番左)は既になくDVD付き初回盤B(上記ジャケ写真ん中)しかなかったのだった。わかってるなあ、ジャケ的に・・・。ちなみにアナログ盤とか、13、4年前だったらリリースの話も出たのだろうけれども、そんな話も今では絶対起きないだろうなあ、と悲しくなるので業界的に盛り上がりを見せてほしいものだな、と強く思う。Jet Setあたりで出さないものだろうか、鈴木亜美の「Free Free」のように・・・。