The Driving Of The Year Nail

今週金曜日は今月2回目の!

CSGB@Bar fam 2015年5月29日(金)21:00〜 1000yen 
DJs: shinshin, Akiyama, chimayu
Guest DJs: Ishikawa, tdsgk and more?

最新インディ縛りです!まあ、私はですね、最近買った新譜を気ままにかけようと思うのですが、楽しんでいただければ、と思ってます!次の日仕事ですし、そしてその日の夜は!

Waikiki Champions presents 「窒息」vol.1 @北目町B2 Studio B&C 2015年5月30日(土)Live start 19:00〜 Door/1500Yen
ドリンク持ち込み自由
LIVE: EXTRUDERS, Redd Temple, Waikiki Champions, 遠藤勇光, 濱田多聞
DJ (Waikiki Champions's select friend ): tdsgk (AOBA NU NOISE / Somewhere In My Heart)

がしがしにやりますのでよろしくお願いいたします!!

で6月!

Somewhere In My Heart〜Of Montreal Japan Tour in Sendai〜 @Flying Son 2015年6月9日(火)Open 19:00 Start 20:00 Adv. 3000yen(1D別途) Door. 3500yen(1D別途)学割(学生証提示で)2500yen(1D別途)
Live: Of Montreal, プリマドンナ, Waikiki Champions
DJ: Somewhere In My Heart DJs
チケット予約:http://moorworks.thebase.in/items/1497820

結構お問い合わせ多数、前売り予約多数いただいて嬉しい限りです。なにとぞよろしくお願いいたします!!

で、

「幾何・八」@Sendai Club Junk Box 2015年6月27日(土)Open 17:45 Start 18:15 Adv. 3200yen(1D別途)Door. 3500yen(1D別途) LAWSON(22950)
Live: Vampilla, obs, Redd Temple, kokyu, BWH
DJ: tdsgk

またしてもムード盛り上げ楽団炸裂!って言うかジャンクボックスでDJとかって初めてだ・・・。頑張りますので是非ともよろしくお願いいたします!

で、次の日6月28日(日)はAOBA NU NOISE9周年ですのでお忘れなく!ということでDJ続きであるが、7月も8月も着々とDJ予定入ってきているのでお楽しみに、です!何かこう、色々な企画に声をかけていただく機会がどんどん増えてきていて、凄く光栄です、ありがとうございます!とくにライヴ企画でのお誘いが非常に多く今更ながら何だか自分の立ち位置を認識し始めております。

さて昨日のAOBA NU NOISEご来場の皆さまありがとうございました!18時から、ってことで結構身体に負担の少ない時間帯でのイヴェントでしたがいかがだったでしょうか・・・?私は個人的にはExorgrindistのアダチさんと久々にお会いできてわいわい色々お話しできて凄く嬉しかったですし、ライヴもまさに秒殺なスラッシュぶりで興奮しました!ドラびでおさんも凄かったし、-W-との合体も面白かったなあ・・・。9年目最後の月に相応しい感じでした。EVOLはまあ、何だかメタルからHave a Nice Day!&おやすみホログラムからTalk NormalからDanni Minogueから、と壮絶なバラけ具合の選曲、しかも色々あって長丁場、でしたがいかがでしたでしょうか?私たち最早変わること不可能なのでありのままで愛してください、10年目に突入しても。

と賑々しくいつも通りスタートしているが、先週末から仕事のせいでなかなか疲れが取れず先週金曜日も土曜日も楽しそうなイヴェント盛りだくさんだったのに出かける気力が起きず、であった。いやいや、不本意である。

しかし餃子作ったりして、しかも凄く美味しくできたのでわいわい食べてビール飲んでビール飲んで、ってやってたら自宅で飲み過ぎたらしく、昨日の日曜日は結構ぐたっとしていたのだった。そろそろ歳なのか、とか思ったりした。しかし賢明な読者諸氏にはおわかりだろうが、いや、飲み過ぎ、という話もある。

それにしても長時間長距離のバス移動とかそろそろしんどいわけである、あ仕事の話である。最近腰がなんだかイマイチだよな、っていうのに拍車かかってしまったし、寝てるとアグレッシヴに頭が揺られてしまうわけで首だの肩だの背中だのが、私のデカイ頭の重みに耐えかねて悲鳴を上げたりもするのである。そろそろさ、落ち着きたいんだなあ。

とかいう嘆き節はあまり楽しくないだろうから、ホットサンドの話をしよう。今の私の生きがいはホットサンド、である。要はパンの間に何か挟んでぎゅっと閉じて焼いて、というシンプルなものなのだがこれがですね、燃えるのですよ。今月に入ってバウルーのホットサンドメーカーサンドイッチ・トースター  ニュー・バウルー(ダブル) BW02を購入してタイミングの合う時に作っては食べているのだが、パンでキャベツだのチーズだのハムだの挟んで単に焼いているだけなのに不気味なくらいに美味しい。何なんだホットサンド、と俄然興味津津なのである。

色々レシピ本もあるようなのだが、この本Cook Books ホットサンド、おとなのレシピ (アサヒオリジナル)がやばい。組み合わせが「ええっ?」みたいなものもあったりして盛り上がるし、何より定番であろうもの、例えばきゅうりとスライスチーズのみ、みたいなものが普通にとんでもなく美味しいので、この焼かれている間にどんなマジックがこのメーカー内で起こっているのか、想像するだけで楽しい。まだまだ私ではなく、我が家の相方が作っているのだがちょっと私もやってみたい欲が狂おしく盛り上がっているので、いずれ報告させていただきたい。そのために朝早く起きるくらいの気合い、それくらいだったらいつでもあるんだぜ・・・。

いや、本当はもっともっと書きたいことがあるはずな気がしている。一日の中でこれ書こう、ってことが何回も何回も頭の中に浮かぶんだ。浮かんだ記憶はあるんだ、でもそれなんだっけな・・・、ってなってしまうんだ。うーん、メモらんとな。でも本当にホットサンドは私の中であっつい、それはリアルな話なんだ・・・。

音楽だってそうだ。色々聴いてこれ書こう、って奴はあるんだけれども夜になって、つまり夕食を終えてテレビとか観たり(本当は音楽聴きたいんだけれども)してから向き合おうとすると、はてなんだっけなあ、となるんだ。だから今聴いているものを書いたりするんだ。Leo Kottkeの「6- And 12- String Guitar」についてだ。これがブックオフで500円で買えてしまう世の中が良いのか。はたまた悪いのか。聴けるから嬉しいのだが。1969年にJohn FaheyのTakomaからリリースされた、タイトルそのまんまのLeoさんの6弦、もしくは12弦スティール弦ギターの音色のみ、のアルバムである。フィンガーピッキングの超絶精巧かつ緻密な全14曲、である。バッハの曲も含みながら表情豊かな演奏が楽しめるし、こういう何と言うのかトラッド的進行の曲って私非常に落ち着くのであるが、実に癒し効果をもたらしてくれるのである。こんな風にギター弾けたら素敵だろうな、人生変わっただろうなあ、と思いながら最早40代なのだがそんなアナザーライフを夢想しながらのんびり聴くのもまた一興。ちょっと彼のこれ以外のアルバムも聴いてみたいと思いつつ、どれFaheyさん聴こうかな、とかなってくるので、嗚呼時間が欲しいのだ、1日36時間くらい!