Ox Duke

今週土曜日は山形にお邪魔します!

2月6日(土)に山形のRAF-RECで20時くらい?から音楽担当、みたいな感じでヤナセアキラさんと2人でレコードかけたりします。

無料です!泊まることになりそうなので、飲みましょうー!20年来のお付き合いのヤナセさんと一緒にレコードかけて飲める日が来るとは、何かやはり人生って素晴らしいこともあるのう、としみじみしております。悪いようにはしないので仙台から行く人も募集中です!ただ泊まり、ですが・・・。

で、その次の週はAOBA NU NOISE!

AOBA NU NOISE @Shaft Sendai 2016年2月12日(金) 21:00〜 ADV. \2500 DOOR. \3000(1D別途)
Guest Act: Skillkills
Live Act: Waikiki Champions, Masaki Saito
DJs: EVOL, RAMBO, RYOTA(NATURAL 4/SYNESTHESIA/MY HOUSE+), SEIKATSU

3月はAOBA NU NOISEありませんので是非ともこの機会に!Skillkills観なかったら多分後悔します。

そして

CSGB@Bar fam 2016年2月26日(金) 1000yen(No Drink) 
DJs: shinshin, Akiyama, chimayu, tdsgk

何時からかはまだわからず、且つDJもどうなるかはまだわかりませんが、この日にありますので是非とも遊びにいらしてくださいね!

更には

Somewhere In My Heart @Shaft Sendai 2016年2月28日(日) 13:00〜 ADV. \2000 DOOR. \2500(1D別途)
Live Act: Rah Rah (Canada), Half Man Half Shit (Paris/Sendai), Blue Bird, 7tsumori, and more
DJs: Somewhere In My Heart DJ's, 濱田多聞

遂に今年最初のSWIMHです。13時からなので日曜日の昼下がり、楽しく過ごしませんか?今回はカナダよりRah Rah(良い感じのギターポップのりで一気に好きになりました!)、パリから帰省中のミキちゃんとワイキキ鎌田くんのユニットHMHS、利府の奇跡+猿田くんのBlue Bird、仙台要注目若手7tsumori、というあっついメンツでお送りします。そしてDJではゲストに今や誰も知らないかも知れませんが実は私とバンドもやっている濱田さんが登場、という何だか物凄いことになってるイヴェントです。あと私の家のCDとか売ったりもします、何故か(笑)既に50枚くらい売れる奴あるので、えっと私の生活、レコード資金のためにも皆さま小銭持っていらしてくださいませ!

でもう発表になってたので告知しますが

AOBA NU NOISE @Shaft Sendai 2016年4月1日(金) 21:00〜 ADV. \2500 DOOR. \3000(1D別途)
Guest Act: Phew, Redd Temple, Satoshi Kanno
Live Act: Waikiki Champions, Masaki Saito
DJs: EVOL, RAMBO, RYOTA(NATURAL 4/SYNESTHESIA/MY HOUSE+), SEIKATSU

なんとPhewさんライヴ決定!うおおお、同じイヴェントに出ることになるとは、生きてて良かった・・・。そして郡山の奇跡Redd Templeに、Quat(out)から、あの衝撃的なライヴをかましてくれるSatoshi Kannoというスキのないメンツでこれまたお送りいたします。エイプリルフールの日ですが、これは嘘ではないので是非皆さま良い感じで新年度キックスタートいたしましょう。

さて、先日のCSGBありがとうございました!貝沼さんのラストスタンド、ということで貝沼さんの歌がほぼ全編響き渡る、という狂おしい磁場になっておりましたが寂しさよりも楽しさが勝る夜でしたね。貝沼さん、また遊びましょう!!私は何か期せずしてThe Wake祭になっていて不思議でしたが、確かにCaptured Tracks勢の音に通じるのう、と今更再確認しました。また今月の末の方にCSGBありますのでよろしくお願いいたします!多分今度はtdsgkの集めに集めたCDマキシシングル特集になるかと。我が家、主に90年代UKインディもの中心に衣装ケース4つくらいびっしりとCDシングルがあるので、これはつまりシューゲイザーだマンチェだインディダンスだ、というものばっかりになっちゃうかと。しかし今ではアナログの方が価値あるような世の中になってしまうとは当時の自分に教えてあげたい・・・。だって我が家、MBVもRideもTFCも、ほぼ全部CDシングルでコンプリートだからな・・・。

いやいや、寒いですね。寒いので昨夜はネギをいつもより多く餡に入れた水餃子を作って食べたのだが、ネギが多くて、且つ私が気合い入ってたので餡をコネにコネまくって、更にはAMM

AMMMusic - 1966
AMMMusic - 1966
posted with amazlet at 16.02.01
AMM
Recommended Records (2003-04-08)
売り上げランキング: 219,864
聴かせながらそれをじっくり休ませたら、ふわっふわっの水餃子になってこれはまた新たに食べても食べてもふわふわ故に腹にたまらない、ヘヴンリーな餃子の完成じゃあ!とか言ってたらビール飲み過ぎたりしたのだった。

そう、そんな感じで私は食べるのが大好きだけれども、職場で食べる昼食、これはいただけません。私はお弁当がある時は職場で食べるが、お弁当は美味しいけれどもどうにもなんだか・・・、という気持ちが拭えないでいた。そんな時に頭に去来したのは「モノを食べるときはね 誰にも邪魔されず自由で なんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・」という井之頭五郎

孤独のグルメ 【新装版】
久住 昌之
扶桑社
売り上げランキング: 1,773
孤独のグルメ2
孤独のグルメ2
posted with amazlet at 16.02.01
久住 昌之
扶桑社
売り上げランキング: 1,169
の名言である。そう、そういうことなんだな、と気付いたのだった。私の場合、なんか弁当自体は良いのだが、職場で食べると邪気まで一緒に取り入れてしまうような、そういう気がしてくるものなのだ。

だから私は弁当を持っていかない日はなるべく職場の外に出て食べることにしている。外の店には邪気がないのか、と言われればそれは何とも言えないけれども、少なくとも仕事のめんどくさいことも一緒に体内に取り入れずに済むから良い。金は若干かかってしまうが、例えばコンビニで買って職場で食べるのに若干200円くらいプラスするだけで邪気を吸収せずに済むのなら、それで良いではないか、と思うのであった。

まあ、私は環境的にそういうことが出来るからまだ恵まれているのは重々承知している。だからたとえそれが牛丼であろうとラーメンであろうと焼きそばであろうとうどんであろうと回鍋肉定食であろうと(大体以上が私の外食レパートリーである)、幸せを噛みしめながら一人の昼食の悦びを享受している。別に意識しない人はしないであろうし、全く苦にならない、という人もいるだろうが私はどうもね、歳のせいですかね、何だか変に頑固者になってしまいましてねえ・・・。

そんな人間だから先週は水曜日から土曜日までがっつり職場で出される昼食を15分くらいで平らげなければならない日々だったので、まあ軽く地獄だった。美味しい美味しくない、以前に自由でないしね・・・。そしてどうもやはり身体に邪気が入ったのか体調も優れなかったのだった。やはり食事ってのはだな、「食べる」ってことだけではないのだよ、ということをこれからも私の生きる上での柱としたいところである。

あ、勿論楽しい方々との食事も勿論最高ではある。要は邪気が身体に入らないようにしないといけない、というのがポイントなのだ・・・って書いていると何か悪魔祓い、とか言って人を死なす狂った宗教みたいなノリと誤解されないようにしないとな、ということでTortoiseの「The Catastrophist」

ザ・カタストロフィスト
トータス
Pヴァイン・レコード (2016-01-06)
売り上げランキング: 1,126
を聴く。7年ぶりかー。思えば「NME」読んでTortoiseってなんだろ、と思って出たばかりのセカンド買って、そしたら音響だの何だの、と大ブームになって、というのは最早20年くらい前の話、ということを考えると何だか気が遠くなりそうだがこうしてまた楽しいアルバムを出してくれているのだからとても嬉しい。アルバムは出ていなかったけれども課外活動、そしてTortoiseのライヴ活動は実に活発であり、それらがフィードバックされたのが今作、と言えるかも知れない。70〜80年代みたいなベッタベタなシンセの音色が急転直下スリリングなアンサンブルに突中していくタイトル曲とか、何でも組曲を元に作られた楽曲だの、あれSuicideみたいだなー、という曲とかシンセの存在感が大きいのはここ最近の作品の流れではあるけれども、今作では結構何か可愛らしい、というかユーモラスなノリがある。それ故とても聴きやすいし、楽しい。前作でのMinutemenか、みたいなハードコア曲は影を潜め(あれは燃えたけれども)、代わりにヴォーカル入りが2曲あったり新しいTortoiseの一面が見れたりもする。しかも歌ってるのがYo La TengoGeorgiaだったり元U.S. Maple(!)の奴だったり、という嬉しいおまけ付きだったりするし、やはりいまだにTortoiseスペシャルなバンドだなあ、と本当に今更ながらやっぱり好きです、と告白したくなる。ライヴ観たい、と20年くらいTortoise聴いてきてこれまた今更ながら思ったりもしたのだった。しかしDavid Essexのカヴァーが違和感なく収まるアルバム作ってくるようになるとは、なあ・・・(ちなみにこの「Rock On」、92年にSilverfish
Organ Fan
Organ Fan
posted with amazlet at 16.02.01
Silverfish
Creation (1992-06-15)
売り上げランキング: 655,044
もカヴァーしてたよねえ)。