Higher Than The Sun

来週金曜日です!

Miston presents SENDAI COLONY  2022年7月29日(金)19:00~@ Monet  入店: 2000yen(1D)

LIVE: B. Toriyama

DJ: YAMADAtheGiant, 福福ボーイズ, Kohtaro, tdsgk, Monolith 

仙台陣も異色な組み合わせ、なんか珍しく我が家の4つ打ってるレコードはどんなのあったかな・・・、と思いながらいます。是非よろしくお願いいたします!

 

で、今年の夏こそ!

白と黒、M~XLのサイズ展開ですよろしく!Tシャツは何枚あっても問題なし!
 
先週土曜日のHalfbyを招いての「Pillows and Prayers」、ご来場の皆様ありがとうございました!DJイヴェント、というかなんとなくみんなでわいわいできたら、と思っていたのですが、結果みんなでわいわい、という感じになったのでとても良い感じでした!さすが、やっぱりHalfby高橋くんは本当に面白いレコード持ってるなあ・・・。そして彼のおかげで2日間笑いっぱなしでした、またやりましょう!彼の最新アルバム
Loco

Loco

Amazon

は本当に素晴らしいアルバムなのでぜひとも!

 

さて職場が今日からエアコンの工事、ということでクーラーが入らないのである。この時期にやる、ってだけで狂気の沙汰であるが、まあそんな気狂いに付き合ってもいられないわけで自衛するしかない、ということでここひえ

ってのを用意してみて、自分の後ろの棚に設置して1日やり過ごしてみた。

 

まあ、ないよりは良い。涼しい風が当たるのは、実に心地よいことではある。しかし根本的な解決にはなっていないので何とも先が思いやられる、という事態である。

 

ということで何とも蒸し暑さに耐えながらもくもくと仕事をしたりしていたのだが、だんだんなんとなく無性に気が立ってきて、かかってくる電話の相手の口調によって無駄に不愉快になってみたり、パソコンの打ち間違いが多くなったり、ということが増えるにつれ、何だか人間がダメになりそうだな、と思ったりした。

 

で、ふと、なんとなく私が置かれている今のこの状態って、この国の状態に近いのではないか、根本的に何も解決していないのに対処療法でみんな自衛して、そしてなんだかみんな荒れ始めてきて、とか思いついてしまったので、まあなんとなく思いついただけなんだけれども、意外にそういうことだよな。ってことは国葬とかやってる場合じゃないよなあ。

 

暑いと考えもまとまらない。「Fell From The Sun」でも聴いてチルするしかない。

意外に侮れないコンピをたくさんリリースしているAceレーベルからの新作は、90年以降、ダンスミュージックのBPMががたっと落ちて95くらいになったリリースが相次いだ、という事象に焦点を当てた実に「あの時代」のUK産ダンスミュージックがSaint EtienneのBob Stanley等によってまとめられた作品である。Primal Screamの「Loaded」が結構そのハシリ、という説もここでBob Stanleyが解説している通り、87年以降のシカゴハウスの影響が90年代に入るとまた違った形で表出してきて、という実に『ele-king』あたりでよく語られそうな、セカンドサマーオブラヴあたりのトラックが目白押しで、大変に私のような世代でこの時代のUKダンスミュージックも知らず知らずのうちにリアルタイムで吸収していた人間にとっては実に楽しめる作品である。遅い、というかゆったりとしたビート、ということでSoul II Soul等以降の所謂グラウンドビートとも言えそうなトラックもあって、なぜか不思議とずーっと聴いていられる気持ちよさ、これは多分当時もエクスタシーとかと相まって、大変なことになっていたんだろうなあ、と想像するに難くない、ノスタルジーとも言い切れない新鮮さまであるので出会えてよかった作品である。Primal ScreamとかSaint EtienneとかSheer TaftとかThe Gridとかに加えて久々にOne DoveとかSoul Family Sensationとか聴いたし、MoodswingsがGrant Showbiz(The Smiths、Billy Bragg、The Fall、Frank Chickensその他のプロデューサー)のユニットだなんて今更知ったりして、何だかまだまだ勉強しないと。