Nous De La Lune

今週金曜日です!

csgb@Bar fam 2018年4月27日(金)21:00〜 \1500(1D)
Guest DJ: 5ea, doinel
DJ: shinshin, akiyama, tdsgk

私はさくっとお暇せざるをえないのですが、是非GW直前渋く楽しい一夜を!

そしてその翌日、山形!

tdsgk DJバー@ Used CD, Record & Cafe 【Raf-Rec】2018年4月28日(土)〜23:30 無料

テーマは「tdsgkの小学生時代」。ということでエアチェック(知ってますかこの言葉・・・?)したりして聴いてた曲、テレビで流れてて大好きだった曲、そしてオープン間もない仙台タワレコで買って聴いてた曲、ということで誰得、かも知れませんが是非楽しくやりましょう。

そしてその翌週、山形!

Cult Star Guidebook @Roughroll 2018年5月5日(土)20:00〜0:00 \300 with Novelty

ということで山形2週連続お邪魔いたします。皆さん、遊びにいらしてくださいませ!

あと5月には2,3回DJやると思いますので是非!

さて新年度ドタバタしてRSDもままならず(RSDに関して色々言いたいことあるけどもういいや)、でも今日の日曜日は暑いからこういう日はカレーが食べたいねカレーだカレー、ということで開店と同時につかさ屋に飛び込み(既に老男女で大賑わい)、鶏もも肉を買って帰宅して家でひたすら玉ねぎを炒めて昼前にはカレーを作り上げ、でもこれは夜の分だから、と出かけて借りといた倉庫で色々作業して、結構疲労して空腹を覚えたからカレーだカレー、となって近所でカレー食べて帰宅して、あ、今日の夜カレーじゃん、しかも自分で作ったじゃん、と気づいた一日だった。俺はもうダメかもしれない。

ということで言わばカレー脳で全然ダメな今日であったが、唯一の救いは先日拙ブログでお伝えした、40分待たされたカレー屋で今日は10分でカレーが出てきたことである。あれは何だったんだろう・・・。ということでThe Young Godsの「The Young Gods」

YOUNG GODS
YOUNG GODS
posted with amazlet at 18.04.22
Young Gods
Republic of Music (2013-03-13)
売り上げランキング: 666,924
を聴く。スイス出身のトリオによる1987年リリースのファーストアルバムである。バンド名はSwansに由来、プロデュースもSwansのRoli Mosimann、ということでもちろんその影響はよくわかる。しかしドラムとサンプラーとヴォーカル、という編成によることからもなかなかに逸脱した音で、重いけれどもなかなかポップでスピード感がある(それは80年代Swansにはない要素である)。インダストリアル、とかEBMとか言われるのもレーベルの関係(Wax TraxとかProduct Inc.とか)からわからなくもないけれども、すこんとそういう範疇に収まらない奔放さも持ち合わせているのが彼らの魅力でもあり、またなんだかカテゴライズが難しくて敬遠されがちだったのかもしれない。しかしアイディア豊富なサンプルに手数の多いヘヴィなドラムに絞り出すような叫び多めのヴォーカル、ということでまあ、Nitzer Ebbから金属感を抜いたような、という形容もできるだろうか。とかそういう比較とか意味もあんまりないのは重々承知である。とにかくどこか軽やかなのにヘヴィという彼らの魅力はこの作品で(ファースト故か)一番堪能できるように思われるので今こそ聴かれるべき1枚。この間のRegisのミックステープにも入ってたし。あ、もちろんこの後の作品もどれも最高ですけども・・・。

ちなみに歌詞は全部フランス語でそれを英訳しているのが今ブックレット見てびっくりしたがThat Petrol EmotionのReamann O'Gormainだった!そっか、同時期にRoli Mosimannと仕事

End of the Millenium Psychosis
That Petrol Emotion
Virgin (2003-12-01)
売り上げランキング: 537,077
してたもんな・・・、って今さら誰に訴えるのかこの情報・・・。