Music Is Love

明日というか今日というか。要は29日の日曜日に2つです!

AOBA NU NOISE〜BAND、ROCK、HOUSE、TECHNO、MINIMAL〜 11/29(SUN)OPEN 20:00~ @ CLUB SHAFT ADV \1500(1D) DOOR \2000(1D)

Live Act/ -W-(Waikiki Champions), runny stools×雨先案内人, M-KODA

DJs/ BOW, SISINOBU, EVOL(Love records), RAMBO, ☆

23時50分くらいからわーっとやります。今回の選曲はベタ、です!

『A night with incredible boogieman and electroshock ! 』 渡邊琢磨 & Hair Stylistics aka中原昌也千住宗臣 live  

2009.11.29(sun) @PANGAEA  open 19:00   live start 20:00

・前売り予約(定員50名) 2500円(ドリンク代別) 定員に達し次第締め切らせていただきます。
・当日   3000円(ドリンク代別)数に限りがあるので事前に問い合わせ下さい。

live:渡邊琢磨& 中原昌也千住宗臣  dj:evol

・メール予約 pangaea :info@pangaea-sendai.com    ensemble of rests: actuel@ever.ocn.ne.jp
※件名に【11月29日渡邊琢磨ライブ予約】、本文に(1)お名前(2)人数(3)連絡先(携帯電話)をご記入の上、お送りください。折り返し、予約完了メールをお送りいたします。
・電話予約  pangaea :022-395-6198

PANGAEA 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-11-20 SUGA-DUNビル4階 022-395-6198 info@pangaea-sendai.com http://www.pangaea-sendai.com/

こちらは「色々かかる渋いラジオ、しかしたまにチューニングミスでノイズというか放送事故が」という感じで行きます。

で、これは来週です!

stereo♪ vol.3 @ pangea 12月5日(土) 20時〜29時 料金:1000円(1DRINK付) おつまみ持ち込み可!!自由に持ち込んでください!

Genre:Post Rock,Electronica,Indie Rock,Indie Pop,Rock.Pop,J-Pop and more......

仙台の音楽好きの人が集まってDJが流す音楽を聴きながらお酒飲んではしゃごうというイベント。踊るようなイベントではないし,DJもテクニックも何もなし,選曲するだけの形です。お酒を飲んで新しいつながりを作ったり,話したりできたらいいなというイベントです。

<DJ> わたる、よらよら、石油王、めぐる、SZK、tdsgk、カラフト、ぷちもん

3つまとめてよろしくお願いいたします!

さて私の母方の祖父の三回忌があったので母方の実家に行ったのであるが、母方の親戚にはめちゃくちゃおしゃべりな人が多い、というか全員である、全員。しかも1つの話題で、というよりは皆が皆、同時多発的に自分が話したいことを話す、というスタイルなのでかなりカオティックな磁場が出現するのである。

もうそれには私は慣れっこなのであるが、今回発見した新事実は、そんなにべらぼうに多岐に渡る話題(例:近所で死んだ爺さんの悪口、病院の看護婦の話、昔私が写生大会で賞を取った話、大昔の津波の話、車の燃費の話、ユニクロの話、などなど)が何故か最終的に同時に「んだねえ」とまとまって終わってしまう、ということである。その様はもう人知を超えた、宇宙の神秘みたいな感じで舌を巻いた。というか皆自分が話す、ということに意義があって、それ以上に何かを相手から引き出そうとかしていないだけなのかも知れないのだけれども、あの密度は濃いのにヴォイド、というしゃべりの場は強烈なので是非皆さんにも体験していただきたいものである。あ、無理か。

でもあの体験はかなりコズミックである。キメた後とかだったらさぞかし凄いことになるんだろうな、と夢想しつつDavid Crosbyの「If I Could Only Remember My Name....」を聴く。C,S,N&YやらThe Byrdsやらで成功を収めた後、1970年リリースのファーストソロアルバムである。Joni MitchellやらNeil Young、Graham NashやらJerry GarciaやらGrace Slickやらミュージシャン仲間が大挙参加した豪華なアルバムなのだが華やかさとは無縁のアルバムに仕上がっているのはあくまで主役のCrosby色が濃過ぎる故なのだろうか。それは悪いことではなく、アルバム全体が結構メロディ的に緩い曲が多い中でビシッと全体をまとめることにつながっているのである。その一方でこのたゆたう感じはサイケデリック、とでも形容できなくないものなのだけれども、それはどこか重力を失ってしまったかのような、中心の置けなさ具合に由来しているものであってこれ見よがしな耳目を引くためだけのギミックとはやはり無縁なのであった。どこへ向かうとも知れず、またそれ故に立ち上がる悲しみのようなものが感じられるなあ、とか思って聴いていたらなんと死んでしまった彼女に捧げたアルバムだったりするのだった。そりゃあ華やかでなくて悲しみがあって喪失感があって、というのも当然だなあ、と猛烈に納得した次第である。そのような作り手の悲しみは悲しみとして、こちらの聴き手としてはこのするっと流れて行ってしまうような、それでいて空間を満たす音楽が必要な夜もあるのだ、とまとめたいところである。ちなみに現行盤は高音質DVD(オーディオのみだが)付きの2枚組である。