Heleneleh

Stereo♪Vol. 5 2010.5.22( Sat ) 18:00〜25:00 @超五感cafe&gallery PANGAEA 1000円(1Drink)*Food持ち込み自由!

【ライブ】lily of the valley
2005年、ノゾミ(vo, key, prog, etc)を中心に結成。仙台を中心に活動を開始する。1年間にわたる楽曲制作の後、lily of the valleyとして、2006年に自ら主催したイベント「lily’s cafe」より本格的にライヴ活動をスタートする。その後、何度かのメンバー・チェンジを重ね、ツカサ(gu)とのチームとして現在の編成に至る。 2008年、Only Feedback/コロムビアミュージックエンタテインメントよりリリースされ話題を呼んだ、ジャパニーズ・シューゲイザー・コンピレーション・アルバム『Total Feedback』に、ルミナスオレンジ、ハタユウスケグループ、monocismらとともに参加。翌年2009年には、自身初のフルアルバム『my secret garden』を発表。アメリカ、香港でも流通される。エレクトロニカシューゲイザーの要素を含み、浮遊感の中にある光を表現した、コーラス・ワーク主体で作る独自の世界観は高い評価を得ている。

【DJ】よらよら、石油王、MUSS、tdsgk、めぐる、まひろ、みにすか and more...

よろしくです!23時50分から私はやらせていただく予定です。何をかけましょうか・・・。今は愛のために死すをあっつく聴いているんですが・・・。

さて、暑かったり寒かったり、(言いたくないけど→)忙しかったり(←もちろんあれだ、仕事だ)、ドライヴィン・オールナイトだったりして、完璧に体調がデストロイされていた連休以降だったのだが、実はこれが普通の体調なんじゃないか、と思えるようになってきたからよしとしよう。というかそう考えるとなんだか、あ、そうそうこんな感じだったじゃないかいつも、と過去を振り返ってヴァーチャルに自分の体調を定義できたりするから人間というものはまだまだ捨てたもんじゃない。

そうなってくると後ろ向きになりがちだった気持ちも何故か晴れやかになり、良いじゃんお酒飲めるし、とか良いじゃん生きていれば愛のために死す聴けるし、とかポジティヴな思考になってきて、さっきまで、人の電話やらメールやらに全くアクション起こさずになうなう呟いている奴に制裁、とか思っていた心も晴れやかになってくるものである。不思議であるが本当だ。

しかしこういう心持ちになってくると何だか宗教でも開けそうな気持ちになってくるから、私という人間もつくづく極端なふり幅で生きているものだ、と思う。このふり幅が良い感じに均されてくるともっと人生生きやすいものであろうになあ、と思うのであった。

まあ懸案事項ということで棚上げにして、Elehの「Location Momentum」を聴く。今までアナログしかリリースしかなかったのだが、遂にTouchからリリースされた初のCDである。もう残酷なまでに荒涼とした、ドローンとかいう言葉で形容してしまうのも憚られるような、そういう極北の音なのだが今回もやはり、徹頭徹尾ぞぅーん、という音が全体を覆うアルバムになっている。しかしそれでも各曲毎にしっかりと方向性が定まったドローンなので全く飽きずに聴ける。多分疲れているときに聴いたら寝てしまうかも知れないが、元気に楽しく聴ける、ということは上記のような私の心持ちが大きく影響しているのであろう。そういう観点から行くと生活に寄り添ってくれる音楽、と言えるのかも知れない。大体聴きながら寝てしまって起きてこれが流れていたら相当大変な気持ちになるであろうから、そういう危険な目に遭わないためにも集中して聴きたいものである。まあ激しく極端な音楽なので万人受けするとはさすがの私でも言い切れないが、私的には生活のサウンドトラックになっているのだった。ちなみにElehは一切メディアに出てこない謎のユニットなのだが、こないだ『WIRE』のSavage Pencil画伯による漫画では正体を考えよう、みたいな展開になっていて、Sunn O)))が数カ月フィードバック出し続けているからそろそろアンプのスイッチ切って違うことやらね?ということでやっているユニットだとか、サードアルバムの構想に悩んでいるBurialの変名だとか、結論としてはLa Monte Youngの飼っている亀のユニットだとか、そういう4コマ漫画があったのだが、それらもなんとなーく頷けてしまったりするのであった。