Modern Balls

音楽担当のお知らせです!

@Music Dining ark 2013年6月14日(金)20:00〜

約1時間程度音楽をかけようと思っていますが、何せつなぎ出来るわけでもないし、こじゃれた音楽が沢山我が家にあるわけでもないし、なので何かテーマ決めてやろうと思ってますが、私の必殺技、MTV的80's pops & rock Part 1やるかな・・・。頑張ります!

で、同じ日のその後に、毎回乱入スタイル(Blow Your Mind枠)でやらせていただいているこちらも!

United Vol.3 @diningbase fam 2013年6月14日(金)20:00〜 DOOR/1500yen(1D)

New Wave、Post Punk、Indieのイヴェント第3弾!こっちはわーっとニューウェーヴ辺りのとんがった奴をかけようと思ってます。

どちらのイヴェント(前者はイヴェントではなく、バータイムBGM担当、的な)もゆったりとできると思いますので、もしよろしかったら私と共にハシゴしてくださいませ!

ところで私が餃子好き、というのはここを昔からお読みの方ならよくご存じのことかと思うのだが、食べることはもとより、家で包んで作る、という作業が好き、ということも大きい。別に家族のコミュニケーションの一環として、とかそういうことではなく、単純に、ストイックにその作業を黙々とやるのが好き、なのである。

でも、なかなか包むのには苦労していたものである。根っから不器用なもので、やたら餡が少なく皮のみの部分の多い餃子やら、やたら餡がぱんっぱんで皮破れたり中身はみ出てたり、とかそういうアンバランスな餃子しか作れず非常に悔しい思いをしていたのだった。そりゃあ味的には変わりはしないのだけれども、ほら、やはりプレゼンテーションというものも大事であるから、食は・・・。

なんて大げさなことでもないのだけれども、何となくもっとバランス良く餡の入った餃子を作りたいものだ、と心の内ではずっと願っていた。しかし、5月、6月と餃子の調子が、以前までの苦悩の日々がウソだったかのように絶好調である。なんというか、餃子包みの神が降りてきたかのような迷いのなさでばしばしと量産できているのである。なんか自転車とか、補助輪を外した時は何故補助輪なしで自転車に乗れるのか不思議なくらいに転びまくるけれども、一旦何かつかむと全く補助輪なしで乗れてしまうのと同じように、全く苦もなくバランスよく餡が詰まった餃子が出来上がっていくのは悦び以外の何物でもない。どうしたんだ俺の手は・・・、と神が降りてきた手を見つめることもあるけれども、要は何かコツをつかんだ、ということだろうし、私の場合何事もコツをつかむのに大層時間がかかるので、あたかも突然神が降りてきた、というくらいの衝撃になっているのだろう、と冷静になればわかるのだけれども、ちょっと自分に何が起きたのか、と軽くびっくりしたことは事実である。

勿論我が家のニンニク抜きでネギとニラ多めの餃子の味は、何も言うことはなく美味しいので水餃子にしてペロリと食べること、これも悦びであるのは言わずもがな、である。とくにごま油多めだともう何も言うことはないんだなあ。

と何を平和なことばっかり、と思われるかも知れないが、こういう小さなことに悦びでも見出していかなきゃ暮らしていけないじゃないですか、と逆ギレに近い勢いでRetoxの「YPLL」を聴く。Swing Kids、The Locust、Crimson Curse、Some Girls、などその他諸々のJustin Pearsonによるバンド、セカンドアルバムである。彼の場合やってた、やってるバンドが多いので最早フォロー不可能であるが、このバンドもファーストアルバムはノーチェックだった・・・。不覚・・・。で、上記バンドの並びと彼の名前を見ると誰もが必然的に想起するであろう、痙攣したようなギクシャクした速い、夥しいリズムチェンジを繰り返すリズム隊に、大ナタを振り回すギターに、叫び続けるヴォーカルに、あっという間に終わる楽曲群、という音をしっかりと踏襲したカオティックなハードコアパンクである。今回も12曲で20分強、という清々しいくらいの突っ走り具合である。ただ、今作は(勿論他のがナンパな、ということでは全然ないのだけれども)かなり硬派な渋いハードコア的印象が強く、たとえばSome Girlsのトリッキーな展開とか、Crimson Curseの若干メタリックな、がっしゃがしゃのカオスぶりに比べると意外に落ち着いた感じだな、とかそういう感想を持ったりもするのだけれども、勿論それはあくまで比較上の話に過ぎないことはよくおわかりのことかと思う。しかし毎回Justinのユニットは、がしゃがしゃのギクシャクの大荒れなのにロックンロールな爽快感がしっかりと伴っているところが凄く好きなんだなあ、と今作を聴いて思いを新たにしたのだった。ちなみになんかね、個人的にはバンドTシャツ欲しくなるんだ、こういうの聴くと・・・。

ジャケ2種類あるのかな・・・?