Healthy Reaction

AOBA NU NOISEのTシャツです!

aobanun

 

日々何かに喜び悲しみ怒りながら生きていると腹が減る。昔ほどではないけれども、やっぱり腹は減る。とくに怒りながらいると腹が減る度合が強いように思うのだが、これは気のせいだろうか。

 

仕事や警察(交差点で一時停止で止まってから計3回も止まって確認して発進したのに止められて注意されたらそりゃあ怒る)や悪政に対してのみならずロシアやイスラエルなどの無道に対しても毎日毎日怒っていると腹が減る。そこで最近はまっている食べものの話になるのだが、それは「堅豆腐」である。

traditional-foods.maff.go.jp

 

読んで字のごとく堅い豆腐なのであるが、これが飽きることなくじわりじわりと美味しい。普通に水切ってスライスして醤油にわさびとかだけで異常に食べ進めることができる。なんで堅いだけなのに、とか思っていたのだが上記リンクに詳しいのだが大豆の量が多いようであるから、豆腐感が強いし食感も良い。

 

しかも上のリンク、真偽のほどはわからないが、堅豆腐の角に頭をぶつけて負傷した子供の話なぞ載っていて、これは例の「豆腐の角に頭ぶつけて死ね」というこれまで非現実的だった嘲りが、遂に現実のものとなるのではないか、と興奮する。

 

まあひとえに私が豆腐大好きっ子、だからなのであろうけれども結構あなたの豆腐観を揺さぶる食べ物だと思うので、発見したら一度騙されたと思って食べてみてもらいたいものである。今んとこ上記に記したようにそのままで切って醤油でわさびで、という食べ方で最高に美味しいからそれより広がりを見せていない私の食べ方だけれども、寒くなってきたらおでんにも良いよな、とか思っているので何だかポジティヴに生きられそうな気がするから不思議だ。

 

Cuneiform Tabsのファーストアルバムも堅豆腐ばりにはまってよく聴いている。

Cuneiform Tabs [Analog]

Cuneiform Tabs [Analog]

Amazon

Matt BleyleさんとSterling Mackinnonさんというそれぞれ、USとUKに住みながら、Violent ChangeやFalse Berriesと言うユニットで音楽活動している(知らん)2人が、18か月に渡って音源をやり取りさせながら、最終的にごくごくチープな機材で完成させたアルバム、である。これが結構衝撃的な1枚で、良い具合にインディギターロックと宅録感が混ざり合っていて、しかも音質が音質なものだからThe Jesus And Mary Chain出してた頃のCreationレーベル(Slaughter JoeとかMeat Whiplashとか)とか、Love As Laughterとかを彷彿させる荒くれた音質のグッドメロディギターポップが全てSwell Mapsの「Jane From Occupied Europe」

Jane from Occupied Europe [12 inch Analog]

Jane from Occupied Europe [12 inch Analog]

Amazon

に飲み込まれてしまったかのような、つまりは最高の音楽、になっているのである。DIY過ぎて謎にアブストラクトになってしまっている部分も含めて久々にこういうの聴いたので、相当喰らった。アナログは限定200枚あっという間になくなってW.25thから再発、というのも良い話。