Everyone's At It

「渡邊琢磨×千住宗臣 special night!!」@pangaea 3月24日(火) open 20:00〜
チケット前売¥2500 当日¥3000 (ドリンク代別途) ※入場30人限定
チケット前売り発売(3/6〜)  store15nov、pangaea、recordshop"S"
チケット前売り予約 pangaea   info@pangaea-sendai.com
DJ / TDSGK(AOBA NU NOISE)、ARAKI(MINIMUM)、HIRANO(palallel music)
Special LIVE/ 渡邊琢磨(COMBO PIANO) 千住宗臣COMBO PIANO、ウリチパン郡、PARA)

よろしくお願いいたします!限定30枚、前売りチケットは明日から発売、ということなのでお早めにー!

フジロックフェスティヴァルにMelvinsが来る、というだけでもおお、と思うのだが出演アーティストの中にRowland Howardの名前があって、今朝の新聞を見た私はのけぞった。

The Birthday Partyのギタリストにして、These Immortal Souls、Crime And The City Solutionの活動でも御馴染みの、放電するようなギターを弾く男の初来日である。The Cureが来ても、My Bloody Valentineが来ても、そりゃあ見たいけどさあ、とあまり動く気配がなかった私であるが今回は動きたい、動けるものなのら動きたい。もう仕事辞めたるわ!と言いたい勢いである。

でも結局、昨年フェスに初めて行って、地元でのフェスだから良いものの、これ遠征的な感じで、もっと大規模だったら恐怖だな、とか思ったリアルインドア派の私であるから、この重い腰は動かないだろうな。嗚呼単独公演、1回で良いから、ちょこっとしたとこで良いから、熱望、である。Scritti Politti単独に行けなかったことをいまだに悔やむ私であるから、今度は逃さない、けどないだろうなあ・・・。

Lily Allenの「It's Not Me, It's You」を聴く。セカンドアルバムである。ファーストはほとぼりが冷めた頃にブクオフで買って、悪くないし、好きだけど愛せないなあ、という感じだったが、今作は試聴していきなり購入である。前作でのサンプリング切り貼り的な側面や、色々曲集めてみました、的な部分も良かったのだけれども、The Bird And The BeeのGreg Kurstinが全曲プロデュースを手がけた今作では、もっと統一感があってそして何より全曲、メロウな曲も含めて粒揃いなところが凄く良い。何かこうエレポップ的な一歩間違えれば、チープなんだね、で終わりそうになりそうなところを不思議な暖かさを感じさせる音作りに転化させるところとか結構新鮮で面白いし、意外にそれでいて音が厚かったり。でもやはりそれを支えるのは曲の良さであり、Lily嬢のヴォーカルである。こんなに結構クールなところもあったんだっけ、と思わせるほど落ち着いて且つ表情豊かなヴォーカルはここでの最大の聴き所の1つだと思うし、もしかしたらファーストが熱狂的に好きだった人には物足りなく感じられるかも知れないけれども、よりシェイプアップされた女性ヴォーカルポップスの1つの完成形みたいなアルバムなんじゃないかなあ、とか思う。Kylie Minogueの近作からギラギラしたところを抜いたような、とかそういう印象もあり。しかし歌詞がですね、相変わらず面白くて、勿論グッとくるラヴソングもあるんだけど、その一方でとっても良い人なのにベッドでイカせてくれない男に対する不満ぶちまけソング、とか痛快すぎて思わず笑いが出る。しかもその曲が若干カントリー風味の名曲だったりするから、ちょっとLilyさん、凄いよそのセンス、と思ってしまうのだった。