No Modern Animal

今週末はハードに2連発。思えば去年の11月は一晩二か所でEVOLはプレイしたのだった。そういう月なのか・・・。

【Shoegazed Dog. ー俯く犬】〜アンビエント、インダストリアル、ノイズ、テクノ、現代音楽 ー 欠けた身体の少女たちの人形を彩る宵闇の音楽会 〜 @ 仙台Pangaea 2010年11月27日(日) OPEN 20:00 前売¥1000(1drink)当日 ¥1500(1drink)
球体関節人形展示/藤林 馨
DJ/ tdsgk, りんごたべちゃらめぇ, MIKILLIN, oohisa, toto, EINSTURZENDE療BAUTEN

私は20時からなので、早めに来てくださいませ!

で、次の日は

AOBA NU NOISE @ CLUB SHAFT 2010年11月28日(日) OPEN 19:00 ADV/DOOR \2500(ドリンク別途)
Guest Live Act: COMBOPIANO-1(渡邊琢磨×千住宗臣)with 吉田一郎(ZAZENBOYS), Umi no yeah!!(TOKYO), TADZIO

Guest DJ's: DJ CASIN, DJ Compuma (Smurphies' Fearless Bunch)

Live Act/ -W-(Waikiki Champions) ×DJ CASIN, runny stools meets雨先案内人, M-KODA

DJs/ EVOL(from LoveRecords), RAMBO, miya, BOW(ZUNDOKO DISCO), sisinobu(ZUNDOKO DISCO), ☆(ZUNDOKO DISCO)

こちらもガンガンに行こう!イヴェント前半は多分カオス、だ・・・。

で、いきものがかりがBGMになっている予備校のCMとか見て、このモデルの子が数年後AVとかに出て、何だか何とも言えないやるせない気持ちになったりするんだよなあ、と今朝思った。病んでるのか自分。

それはなかなか完全には治りきっていない風邪のせいかも知れないし、朝から雨が降っているからかも知れないし、土曜日のドープな酒(ウィスキーのロック、って言ってグラスになみなみと来た日にゃあキマるわ)の抜けきっていないせいかも知れない。

ただKimonosのアルバムはヘヴィ・ローテーションなのだ。Leo今井向井秀徳によるユニットのファーストアルバムである。Leo今井が大好きで、そしてある時期までのNumber Girl、そしてある時期からのZazen Boysは大好きな私であるからこれは見逃せない。思えばLeo今井の「Metro」で既に共演済みであるしな。とは言え全く別物である、「Metro」の音とは。こちらは両者がシンセサイザーを持ち寄ってカヴァーしまくる(なんでも最初のカヴァー提案がPINKだった、というのが何だかグッと来る)というスタートだったみたいである。で結果このアルバムは、まあErasureかDepeche ModeOMDか、というビシビシの(巷でよく言われるような80年代的、というのか)華やかなエレポップもあれば、実に叙情的なアクースティックギターの調べも印象的な曲もある。で、ギャンギャンのバンドサウンド的ナンバーまであって、意外にヴァラエティ豊かである。これは意外であった。先行シングル聴いた段階では淡々とシンセをいじっている感じなんだろうな、とか思っていたのだがスリリングに攻めてくる感じの展開が随所にあって、このテンションの高さには見事に裏切られた感じである。そのテンションの高さと同時に、実に穏やかな表情もこのアルバムの特徴の一つで、曲によっては童謡を何故か思い出すような、そういう世界が広がったりもする。私はLeo今井の哀愁のメロディセンスが私は大好きなのだが、その方面でも満足だし、何か淡々としながらも変な節回しの向井節も顔を出し、良い具合に両者の持ち味が融合しているように感じるのだった。ただ、ヴォーカルはお2人とも両極端に位置するようなヴォーカル具合なので、そのヴォーカルの調和しなさ具合を楽しめるか否かでこのアルバムの印象も大分違うかも知れない。私は楽しめた。というか向井氏のヴォーカルが今まで聴いたことないような感じの曲もあったりして、新境地、とも言えなくないだろうか。ところでカヴァーから始まったユニットらしく、ここに1曲収められた細野晴臣「Sports Men」のカヴァーがベベベベべっべっべというベースラインも含めて超絶格好良いのだ。流石だな・・・。Leo今井のソロも聴きたいし、Zazen Boysも聴きたいけれども、並行してこのユニットも今後が楽しみなのであった。