Blue Pedro

白と黒、M~XLのサイズ展開ですよろしく!まだまだ暑かったりしますので、貴兄貴女からのオーダー、お待ちしております!
 
昨夜のcsgb、ご来場の皆様、配信をご覧になってくださった皆様、どうもありがとうございました!久々に夜型のcsgbだったので晩御飯をどうするか、とかそもそも眠くならないのか、とかイヴェント以外のことも久々に心配になったりしてましたが、GinくんもShimaoくんもとても面白かったですし、良いイヴェントでした。私はちょっと軽く選曲と準備を(主に脳内とiPhone上で)早めに始めていたので、昨日はあとは気合いだけじゃー、とつなぎ倒したつもりでしたが(あくまで通常の私のDJ時と比べて、という話ですが)・・・。ちょっと大ネタ多かったかな、とかSimple Mindsが2回もかかるのは2021年的にどうなのかな、とかJoy DivisionからJoy OrbisonってつなぎがJoy Orbisonの音数の少なさのせいで若干スベったかな、とか反省点は毎回ありますが、ちょっとあれですね、楽しかったですね。また精進しますので今後ともよろしくお願いいたします!
 
で、昨日もかけたのだけれども(まさかのSimple Minds「Don't You ( Forget About Me )」とScritti Politti「Wood Beez ( Pray Like Aretha Franklin )」というべったべたな80年代ソングに挟んで)、今年に入ってから今更であるがBullionの「Blue Pedro」という曲の入った12インチを入手して、こんなに1曲を鬼リピートするくらい聴いたの久しぶり、というくらいに今年の夏から秋にかけて聴きまくっていた。
Blue Pedro

Blue Pedro

  • Unknown Label
Amazon

元々はこちらのJagjaguwarからのシングル

で初めて知った、という耳が遅いにもほどがある体たらくなのだが。

 

スパニッシュギターのようにも聞こえるシンセと相まってなんとも哀愁が漂うベースライン、4つ打ち、なんとも言えぬ哀愁があって、今まで感じたことのない心のどこかがざわつく感覚があって、非常に麻薬的な曲だのう、とHolger Czukayの「Persian Love」

のことを思い出したりしながら聴きまくっていたので、車でも聴きたい、とApple Musicで探してダウンロードして車で聴いてみた。

 

そうしたら・・・、めちゃくちゃ印象が違う。曲が速い、速すぎる。え、どういうこと・・・?と最初は事態が呑み込めなかったのだが、私が疑うことなく33回転で聴いていた12インチは実は45回転でBPM112くらいの曲、だったのだ。ギターのようなシンセリフは高速化してめちゃバカテクの人が弾く速弾きフレーズのようになり、ビートはアップリフティングになり、でも全体の哀愁感は変わらず、それでいてどこかファニーな感じがするシンセディスコ音楽になってしまって度肝を抜かれた。B面の2曲も何か速くはなったけれども、とても良いディスコフィールで充実感は変わらないのだった。

 

まあアナログ盤あるあるで回転数間違い、という奴だったのだけれども(そもそも回転数明記されてないレコードが結構多い問題もある)逆にデジタルのフォーマットでは体験することのできない音を体験できたのはラッキーだったのかもしれない。だから上記12インチをお持ちの方は33回転で聴いてみて欲しい。めっちゃ格好良いし、何なら45回転の時よりもちょっと更に良いかも知れないので。

 

とは言え制作者の意図するところとは違うと思うので33回転聴き、はまあ封印しているのだけれども。しかし思えばAlec Empireが昔DJ Shadowの「Number Song」を45回転でかけて高速ブレイクビーツの曲にしてしまったように、アナログならでは、の体験ではあるのには間違いないけれども。ちなみに昨夜はちゃんと45回転でかけました。